なるべく住みやす家を作りたいなぁ

自分なりに高断熱高気密で高性能で住みやすい家を建てるための記録ブログです。

輻射式パネル冷暖房

 

そろそろ、進展して欲しいのですが、工務店からの音沙汰がありません。

一体、いつ着工できるのやら。

 

さて、パネル冷暖房について、もう少し話ます。

一応今のところ、コロナさんのエコクール暖で話を進めているので、

コロナさんのHPを基準に簡単にどんなものか語りたいと思います。

輻射式冷暖房パネルといわれるもので、多少呼び方が違いますが、

ほぼどこのメーカも基本構造は同じだと思います。

 

f:id:tanaup:20170526121252g:plain

ヒートポンプユニット(エアコンの室外機と同じです)を使って、冷房時は、

冷水を循環させて、パネルから冷気を出して部屋を冷やし、

暖房時は温水を循環させて、パネルから暖気を出して暖めます。

輻射熱を利用して冷暖房するため、風がなく、音も静かで、エアコンのデメリットが

ありませんので、エアコン嫌いにはいいと思います。

暖房については、床暖房やオイルヒータも輻射熱なので、どんな感じか多少

イメージできるのではないでしょうか?

床にあるのが、パネル状に立っているようなもので、

ほんわか、全体的に温めてくます。

その上、冷房も出来る優れものです。

冷房も風がないのにひんやりして気持ちいいと思います。

また、夏場はパネルが冷えることで、パルネ自体が結露して室内の湿度を下げてくれます。結露水はちゃんと排水出来る仕組みになっています。

電気代も少ないようです。

 

まぁ、よくある宣伝文句は、夏は、鍾乳洞にいるように、冬はひだまりの中に

いるように過ごせるみたいな感じだそうです。

そこまで、快適かは使ってみないとわかりませんが、期待はしています。

パネルの数で能力が決まるので予算内のパネルの数で満足できる、

全館冷暖房になるといいですけど。

 

いい所ばかりのようですが、デメリットはもちろんあります。

まず、値段が高い、これは前回書いた通りです。

設計段階から計画しないと難しい、後ずけも出来る場合もありますが、

基本、配管とか、パネルの数と間取りに合わせて計画しないといけません。

配管が間取りによっては、壁はや天井からせり出すことになって、すっきりしない場合もある。壁や天井が少ない吹き抜けとかだと隠すスペースがなくて、せり出す感じになるかもしれません。

 

やっぱり、コストや効率考えるならエアコンが優れていると思います。

最近は高断熱高気密のため、エアコン一台で全館冷暖出来るようですしね。

床下エアコンなんかは良いシステムのような気がします。

 

でも、自分はエアコンが苦手なので輻射式にします。

夏場は少しは風がある方がいい時もあるので補助として、たまに扇風機か

サーキュレータ使うつもりですけどね。 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ  にほんブログ村 住まいブログへ 

にほんブログ村

スポンサーリンク
コピーした広告コード