なるべく住みやす家を作りたいなぁ

自分なりに高断熱高気密で高性能で住みやすい家を建てるための記録ブログです。

窓について3

窓について3です。

 

1.サッシの材質

2.ガラスの種類

3.ガラスの構造

4.窓の形

5.色やメーカ

 

3.ガラスの構造について。

これは、一枚ガラスか、複層ガラスかです。

一枚ガラス一般的な一枚ガラスで、夏熱く、冬寒い断熱性能が無い

今まで日本で大半の窓で使われていた窓ですね。

次にリフォームなどで断熱性能を上げるため使われる、

二重サッシです。今までの窓にもう一枚、内窓を付けて性能をあげます。

北海道など寒い地域では昔から使われていました。

次に複層ガラス、サッシの中にガラスを複数枚間を開けてつけます。

複層ガラスの内、二重ガラスをペアガラス、三重ガラスをトリプルガラス

といい、これらが住宅では一般的です。

 

f:id:tanaup:20170712213134j:plain

それで、ガラス面に特殊な被膜を塗るlow-eがあります。

このlow-eは断熱したり、遮熱したりして、色がついていて、外から日中見えずらくなったりします。

高断熱住宅ではほぼ複層のlow-eガラスになています。

次に中空層の気体なのですが、乾燥した空気が入っていますが、

性能がいいと、アルゴンガスやクリプトンガスが入っています。

値段が高くなりますが、より断熱性能が高くなります。

サッシと中層の気体の間にあるスペーサがアルミより樹脂の方がより結露しにくく、断熱出来ていいですね。

 

で我が家はトリプルのアルゴンガス入りが標準的に施工予定です。

 

スポンサーリンク
コピーした広告コード