なるべく住みやす家を作りたいなぁ

自分なりに高断熱高気密で高性能で住みやすい家を建てるための記録ブログです。

2017-01-01から1年間の記事一覧

良いお年を

今年も終わりですね。年取ってくるとどんどん早く感じてきます。 読みにくい、身勝手で言いたい放題なブログを読んでくださってありがとうございます。結構アクセス数があってびっくりしています。 まぁ、多少なりとも参考になれば幸いです。 来年も気が向け…

C値の結果は?

前回の打ち合わせの時に気密試験の結果がでました。 結果はC値0.39 HM的にはいい結果で十分ですね。自分的には期待以下でした。 あれだけ気密の重要性を言っていたのにもう少しいい結果が出ることを期待していたので内心は残念でしたが、仕方がないです。 午…

進捗状況12/19

すみません。仕事が忙しくブログを書いている時間がありませんでした。 うまく、文章にまとめられていない、分かりにくいブログだと思うのですが、 なぜかアクセス数は多少あるので、嬉しいです。 で、家の近況ですが、内造作は継続中で、サッシが入り、玄関…

浴槽の断熱について

浴槽の断熱が半分出来てないということを前に少し書いたと思うのですが、 続きです。一応余った断熱材をかぶせるという話で落ち着いたのですが、その状態がこれです。 画像が良くなくてごめんなさい。本当に配管の上にかぶせただけです。 まぁ、ないよりまし…

建て方について、続きです。 朝、8時前に行き、土台の角に塩を置いてある上からお神酒の日本酒を掛けてまわり、最後に全員で二礼二拍一礼して終わり。作業にかかりました。 こちらで用意したものは無しです。 10時の休憩にお茶とお菓子を少し用意しました。 …

着工38日目、上棟

今日は建て方?上棟?でした。 プレカットだと棟木てどれ?てなるので上棟が正しいのかわかりませんが。 天気がよくて良かったです。朝と夕方日が陰ってくると寒かったですが、 日中は日の光で暖かくて良かったです。 昨日は寒くて北部は雪がちらつく天気で明日…

着工34日目

着工34日目の様子ですが、土台ふせも完了していました。シートが掛けてあって、残念ながら、写真は撮れませんでした。もうすぐ、建方です。天気が心配です。晴れるといいなー。それと、今日は天気が良かったのですが、現場を午後見て、以外と隣の影が南側に…

打ち合わせ

今日も打ち合わせです。 外壁の確認と電気屋さんを交えての確認です。 外壁に関しては前にニチハのショールームに行って決めているので 後は軒天の色や樋の色を決めました。実際に建って見ないと良いのか悪いのかわかりませんが、ミスマッチになってないとい…

現場打ち合わせなど

今日は夕方に現場で現場監督と設計交えて、基礎について確認と念押ししてきました。 構造状問題ある基礎はないとの説明をうけて、仕上げの化粧モルタルを塗る時は表面が脆くなってるものは剥がしてね。と、お願いしました。 天端については専用のレベラー材…

着工28目の状況

着工28目の状況です。 基礎の外回りの給水排水管の配管が埋められていました。 基礎の中は基礎断熱のカネライトフォームが敷いてあって、給水と温水用のピンクとブルーの配管も施工していました。 ヘッター工法というもので、最近はメンテのため集中分岐継ぎ…

基礎の気になる点

今日やっと明るい内に基礎を見て回れたのですが、気になる点が出てきました。 基礎の出来は一体打ちで継ぎ目がなくて、きれいと言いたいところですが、 ジャンカや割れはないのですが、巣が出来た状態、又は、アバタが多いためきれいとはいいがたい。これは…

基礎の型枠が外れてました。

現在の進行状況ですが、型枠が外され、玄関と勝手口の増し打ちコンクリートも終わり 断熱材が内側の立ち上がり部分に取り付けられてました。 型枠取った後の写真 基礎断熱用の断熱材を内側の立ち上がりに施工後の写真 断熱材が貼られる前に見たかったのてす…

11月18日打ち合わせ

今日は午前中に防蟻処理の説明 午後から照明のコイズミのショールームに行って照明プランの検討でした。 午前は防蟻処理と併用のホウ酸入りのコーキング材のスペックがわからなかったので 説明をうけました。これは、HM標準になったようなのですが、事前に変…

着工12日目基礎生コン打設11月10日

昨日、基礎のコンクリートの打設がありました。 仕事で見れてはいませんが、天気もよくて、よかったです。 画像は親に撮ってもらった、打設終盤です。 今日は少し肌寒く、小雨も降り、前の日で良かったと思いました。 養生期間中の小雨はいいはずなんでよか…

11月9日打ち合わせ

連投になりますが、記録も兼ねてるので、すみません 11月9日打ち合わせがありました。 主に照明についての打ち合わせです。 ほとんどの電気器具は施主支給でパナにする予定なのですが、 廊下とかのダウンライトや吹き抜け、キッチンなどは工務店指定の コイ…

着工11日目

着工11日目です。鉄筋と基礎コンクリの型枠設置が終わっていました。 明日は、基礎コンクリの打設の予定です。本当は立ち合いたい所ですが、 仕事が外せません。今の季節風が強くて落ち葉とか飛んでくるので打設直前に 掃除したいところなんですけどね。 鉄…

11月4日打ち合わせと契約書

11月4日打ち合わせと追加変更の契約書にサインしてきました。 大分追加費用がかさんできてるので、辛いです。 打ち合わせは、これからの予定と次回電気の打ち合わせをのすり合わせなどです。 あと、事前にお願いしてたはずのものが、こちらに断りもなく変わ…

墨出し

今日は工事はお休みですが、自分が休みなので、着工後初めて昼間の明るい内に現場に行きました。 墨出しと外周の型枠設置が終わっていました。 次は配筋施工ですね。 順調に工事が進むことを祈ってます。 日暮れが早いので会社から帰ってきたころには暗くて…

着工1日目

着工1日目です。 仕事帰りに車で通っただけで、暗がりでよく見えるなかったし、画像も無しです。 基礎工事の始めなので、堀削、砕石です。 基礎工事が問題無く、進むことを祈っています。

室外機の位置について

今回は給湯器、室外機についてです。 我が家は給湯器はオール電化なので、エコキュートです。 貯湯ユニットとヒートポンプユニットが外に設置されるわけですが、 (ヒートポンプユニットはエアコンの室外機と同じと考えていいです。) 今日図面を見て気が付い…

地鎮祭 打ち合わせ

10月28日は朝9時から地鎮祭を行いました。 小雨が降る中少し肌寒かったですが、無事終わりました。 まぁ、台風の合間で出来てよかったです。 強風か吹いたり、ザーザー降りでもなかったので。 神主さんの手配や準備は工務店側まかせで、すべてやってもらいま…

畳についてその2

畳について、続きです。 1.形 は昔ながらの長方形か最近流行りの半畳の畳です。 正方形に近く、琉球畳などで有名かな。 2.畳表の材質 昔ながらのイ草と琉球畳に使う七島藺(しちとうい)和紙で編んだものや樹脂製のもの、セキスイの美草とか CM流してますね…

畳についてその1

和室と言えば畳ですね。 畳について、書いてみようと思います。 畳のサイズが色々あるのは知っていると思います。 京間、中京間、江戸間、団地間などです。 この辺は省略しますw MHが指定するサイズで施工しますよね。 1.形 2.畳表の材質 3.畳表の織り方 4.…

「ZEH(ゼッチ)」について

「ゼロエネルギー住宅」、「ZEH(ゼッチ)」についてです。 ZEHがなんなのかについては説明を省きます。 最近はHMもZEHの施工目標みたいのがあって、セールスポイントの 一つにしてたりして、結構知れ渡っていると思います。 補助金が出てランニンコストが抑…

10月8日打ち合わせ

10月8日は朝から打ち合わせでした。 照明の提案と土地についての進行状況の報告。 太陽光パネルの設置確認。 水回りの設備の最終確認などです。 低炭素住宅の申請のため、窓と水回りは決めないといけないので。 これはもZEHや長期優良住宅の申請でも同じ感じ…

1階の間取り

前回、簡単な1階の間取りを載せたので、ついでに、簡単にどうしてこの間取りにしたか説明します。 間取り図は多少実際の図面とは違います。 玄関は内玄関付きシューズクロークもあります。 普通玄関上がってすぐに、リビングの入口にするのですが、あえて奥…

一階の無垢フローリング

一階の無垢フローリングを決めました。 リビングをオーク(ナラ)のユニ 節あり 広縁を国産桧 節あり 廊下、ホールを西南サクラのユニ 玄関框をオークの貼りにしました。 平米単価は桧が5,000代後は4,000代です。 1階の間取りはだいたい、こんな感じです。 リ…

9月30日打ち合わせ

午後から打ち合わせでした。 現場監督と初顔合わせと図面の細かな修正とかでした。 完成見学会のお家での打ち合わせで、実際の我が家に近い部分を 見て、図面では見落としたところなどや現場監督さんの意見を聞いて 修正したりしました。 2階トイレの向きの…

壁内結露について、室内側

今まで、壁内結露の外壁側について書いてきましたが、 室内側についてです。 当然、室内側の結露対策も必要です。 最近の住宅の一般的な対策は、石膏ボードなどの室内の壁の内側に防湿シートをはります。気密も兼ねているので、C値もよくなります。 一般的に…

9月22日打ち合わせ

昨日、22日の夕方から打ち合わせがありました。 住宅ローンのための仮審査の書類書いて、これについては問題なく 通るはずなので心配はしていません。 前にも出して通っているので、予想より進捗が遅いため、前回の 有効期限が切れて、出し直しです。 それと…

スポンサーリンク
コピーした広告コード